会社概要

私達は迅速な対応と丁寧な仕事で、信頼される会社を目指します


―――――――――――――――

社名 Maru office

―――――――――――――――

設立 2021.6.1

―――――――――――――――

代表 横山幸正

―――――――――――――――

事業内容

・自社マルシェ及び自社イベント企画運営

・ローカル情報誌マルシェmagazine発行

・ティラノサウルスと恐竜イベント企画運営

・移動するカフェvegedeli.cafe経営

・農産物事業

―――――――――――――――

従業員数 3名

―――――――――――――――

経営理念

 依頼者様とお客様と私達そして社員を良縁でMaruく繋げる

 とことんローカル応援団として、地域の方や個人の方に愛される会社を目指す

―――――――――――――――

所在地

 〒708-1113 岡山県津山市田熊1146-7

 TEL/090-1683-0291

―――――――――――――――

主要取引銀行 ゆうちょ銀行、paypay銀行

―――――――――――――――

パートナー だいなそ~'s岡山

―――――――――――――――



ご挨拶


平素はイベント運営またそれに関連した雑誌の発行、農産物の販売等、多くのご愛顧を賜り誠に有難うございます。代表の横山幸正です。
弊社は2021年の創業以来、主に子供の育成に始まり、個人や小さなshopの方の活躍出来る場を作りたい、津山の伝統工芸品、民芸品、地元の名産物の販売に貢献したい等さまざまな趣旨を目的とし、マルシェの運営を主とした団体としてボランティア組織として発足しました。
毎月開催のマルシェでのさまざまな方々との交流、繋がりを徐々に構築しつつ、毎年10月に開催の「津山ビッグマルシェ」では8000人を超えるご来場様にお越し頂き世代問わず楽しんで頂けるイベントへと成長して参りました。
これもひとえに出店者様、ご協賛金を賜りました企業様、ご来場下さいましたお客様、開催場所をご提供下さいました施設様など皆様に支えられ開催できた事に感謝申し上げます。
昨今の目まぐるしく変化する世の中ではございますが、弊社はイベント事業を主としつつ、更に皆様に長く愛され、喜んで頂ける内容へと進化していかなくてはならないと考えております。
またこれに関連した「マルシェmagazine」の発行に関しても内容の充実に努め皆様のお力添えをお借りする所存であります。
更に以前より手掛けておりました自社農園での農産物の栽培も着実に成長しつつあり、2025年からは本格的に出荷、ご提供ができる見通しとなりつつあります。
これらの事業を通じてより皆様の生活に感動と喜び、そして子供たちの未来の創造に繋げて行く事が弊社の存在意義ではないかと考えております。
今後とも弊社へのご期待、信頼を裏切る事のないよう関わる皆様が笑顔になれる事を第一に考え何事にもレスポンス良く運営に努めて参ります。
お引き立て、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。



Maru office
代表 横山幸正
2025年1月1日



手作りマルシェin津山

訪問いただきありがとうございます。 岡山県津山市でマルシェ等のイベントを開催しています。

0コメント

  • 1000 / 1000